の続きですが・・・(w
米海兵隊が豪北部に常駐 首脳会談で合意へ、豪紙報道
【シドニー=柳迫勇人】11日付のオーストラリアのシドニー・モーニング・ヘラルド紙は、米国の海兵隊が豪北部ダーウィンの豪軍基地に常駐することが決まったと報じた。近年の中国軍のミサイル戦力の増強で沖縄やグアムの米軍基地の脆弱性が増しつつあることを受け、兵力を分散配置しようとする米軍の「空海戦闘(エア・シー・バトル)構想」の一環とみられる。在日米軍基地の再編計画にも影響が及びそうだ。
米海兵隊の豪州常駐は、17日にダーウィンでオバマ米大統領とギラード豪首相が発表する見通しだ。米軍の本格的な豪州常駐は初めてとなり、米豪同盟関係の強化も狙う。
米海兵隊は3つある遠征軍のうち1つを米西海岸、もう1つを沖縄など西太平洋地域に展開してきた。ただ、近年の中国軍の弾頭ミサイルや巡航ミサイルの射程延長や精度向上などで、有事には沖縄などの米軍基地が中国軍に先制攻撃される危険も増大。このため米軍内部では、米軍基地を中国のミサイルの射程外も含めた各地に分散する構想が浮上している。
米国はこれまで豪中部に共用の通信施設を置いてきたが、本格的な基地はなかった。今回の合意は新たな基地を造るのでなくダーウィン近郊の豪軍施設を増築し、米海兵隊が常駐する形とする。訓練拠点として活用する見通しだ。ただ、豪州の最大の貿易相手国である中国を刺激するのは必至で、豪州国内には影響を懸念する声がある。
また今回の米軍の動きは、普天間海兵隊基地の移転問題を打開できないでいる日本にも影響が及びそうだ。豪州などに基地の分散が続けば、米軍の日本でのプレゼンスが相対的に低下する可能性がある。
オバマ大統領は12日から米ハワイで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した後、16日から大統領就任後初めて豪州を訪問する。今年は豪・ニュージーランド・米国相互安全保障条約(アンザス条約)の締結から60周年の節目にあたる。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E3E2E09B8DE3E3E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
中国外務省の劉為民報道局参事官は16日の記者会見で米海兵隊のオーストラリア北部常駐計画について「時代の潮流は平和的な発展協力だ。現在の国際経済情勢が各国の協調を必要としているなか、軍事同盟の強化・拡大は時代に適合した行為といえるのか。我々は議論の価値があると思う」と述べ、賛成しない考えをにじませた。
これに関連し、中国共産党機関紙・人民日報系の英字紙グローバル・タイムズは16日の社説で「豪州は中国をバカにしてはならない。中国の安全保障を弱体化させているのに、それと切り離して経済協力を進めることはできない。越えてはならない一線がある」と批判した。
http://www.nikkei.com.co-jp.in/news/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E6968DE3E4E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
と表向きはアレされてる宗主国様ですが・・・
裏では既に餌付け済みじゃまいか?(爆w
米帝は台湾を切り捨てるのか? via kwout
米帝は台湾を切り捨てるのか? via kwout
何でまだ日本語訳が出てないんでしょうか?(爆w
で、下記が重要。(爆w
で、更に欧州危機の漁夫の利で米帝完全復活と・・・(爆w
日本が突きつけられた選択は世界のテロカルトサイドか世界のポリスマンと世界のヤクザと(たぶん宗主国様)の連合軍のどちらかって話なんじゃないかと・・・(爆w
まあ宗主国様は世界のテロカルトのご本尊様とは犬猿の仲ですから・・・(w
0 comments:
Post a Comment